飲み好き夫婦なので、関東時代からビアフェスによく行っていて、大阪でも子連れで行っています。てんてんこ(@tenkinikuji2016)です。

9月最終週末はクラフトビアピクニック[CraftBeerPicnic]@中之島公園へ。「ビアフェスなのに?」と驚いたのは、子連れファミリーが多かったこと。自分も今回の経験で実感しましたが、公園なので過ごしやすいからです、とても。

大阪知識のない私は全く知らなかったのですが、周囲には昔の重厚な建造物も多く、五代様像も見れ、イベントがなくても半日は楽しめそうな場所だったのでご紹介します。

通ったルートはこちら。
 中之島公園地図

地下鉄 御堂筋線 淀屋橋駅から、上記地図のルートで公園まで行き、帰りは別ルート(川の下側の道)を通って駅へ戻ってきました。


ではまず、淀屋橋駅を出て橋を北上してすぐ、まず両脇に昔の建造物がドーン!とあります。日本銀行と大阪市役所。

大阪市役所

image
 
その先がまたすごい。

大阪府立中之島図書館

image
 
これが図書館?知らなかった私はビックリ!2015年4月~のリニューアルオープンから、ここが正面玄関になったそうです。

開館は、今から112年も前の明治37年(1904年)!建物は重要文化財に指定されており、蔵書数は約55万冊。なんとも贅沢な図書館ですね。(参考:楽しみ方がたくさんある!リニューアルした「大阪府立中之島図書館」じゃらんnetフォートラベル

中に入ると、吹き抜けの広い空間と階段があり、(舞踏会開かれるお屋敷風)
image

天井にはステンドグラス
image

右手に進むと、室内もレトロ
image

スモーブロー キッチン ナカノシマ (Smorrebrod kitchen Nakanoshima)

この日は図書館はお休みで、この先のカフェだけオープンしていました。

・・・カフェ?図書館内にカフェ?それも驚き。しかもお洒落なカフェ!(まぁ、こうでないとこの建物内にそぐわないけど)
image

このお店、調べてみたら、今年2016/4/1オープンのようです。ニュース記事(これこれ)に、お店やお料理の写真入り詳細が載っています。

記事を見ていて、なんだか見たことある料理・・・「スモーブロー」どっかで聞いた・・・ん?デンマーク料理?と繋がり。。そう!先日上新田で行ったお店で食べた朝ごはんじゃないですか。親近感倍増、より行きたくなっちゃいましたよ今。

西日本初のスモーブロー専門店だそうです。気になったら以下サイトをチェック!

お店の公式 食べログ  facebook  


では道に戻り、図書館の先へ。

大阪市中央公会堂

image
 
こちらも美しい建物!googleさんによると
大正7年に建築されて以来、数多くのオペラやコンサートのほか講演会などを開催してきたネオルネッサンス様式の建物。
こちらも国の重要文化財。建造物マニア(?)にはたまらないエリアでしょうね。ライトアップやガイドツアーもされているようですよ

バラ園

その先はバラ園。咲く時期にも訪れたくなります。
DSC_5125

子どもが少し走り回って遊べるくらいの広さがあります。
DSC_5167 (2)

クラフトビアピクニック会場

バラ園過ぎるとついに会場。混んでいました
DSC_5146 (2)
 
テーブルも用意されていましたが、昼前に着いたら空いてる席なし
DSC_5147 (2)
立ち飲み用のテーブルがお洒落。この奥にステージがあり、パフォーマンスや演奏をしている時間もありました。 

ビールとフードのお店が公園の両側に並んでいます。
DSC_5148 (2)

ビールもフードもチケット制です。複数枚綴りでも一枚でも買えます。安くはないので、フードだけでも持参すると、気兼ねなくビールに投資集中できるかも。
DSC_5129

ビールチケットセットを買った時に、こんなカップ置きも貰えました。この類はビアフェスでとても役立ちます。以前京都のビアフェスで、自作品を首から下げてる人も見ました。
DSC_5126

会場はのどか~。テント持参して、のんびり飲んで子どもは遊んで、というファミリーが多かったです。
DSC_5128 (2)

DSC_5164 (2)

シャボン玉が自動で出てくる機械も時々稼働していました。子どもたちが大はしゃぎで群がっていましたよ。
DSC_5127

我が家も川のそばに陣取り、カンパ~イ!
DSC_5131

使用済みタイヤを使った珍しい立体作品「THE LION(ザ・ライオン)」もいました。
DSC_5157 (2)

タイヤ感触のライオンは新鮮で面白く、タイヤでこんなに細かな造形ができるのかと感心しました。幼児はライオンに乗ってもいいよ~と言っていただいたのですが、怖がって乗らず・・・

五代さま

飲んで遊んで満喫した後の帰路では、大阪取引所で五代さまに会えました。
DSC_5173


いかがでしたか?

周辺の建造物見物、図書館内のカフェや公園でのランチ・・・カップルにも家族連れにも楽しめそう!秋のおでかけ先の選択肢にぜひどうぞ。

場所のおさらい

中之島公園


大阪取引所