【2016/6/27追記】 このお店について続編記事も書いていて、そちらにも書きましたが、残念ながら5/31で通常営業終了、移転計画中だそうです。
夫が目をつけていたというお店、「potto」にふらりと行ってみました。
事前知識なしで行きましたが、後から調べたら、こだわりのあるお店だったようです↓
居酒屋界を知り尽くした男が手掛ける、大阪のミートソース専門店~食堂カフェpotto(ハズ!株式会社)
場所はこちら。桃山台駅から徒歩10分弱、不二家レストランの近くです。
少し階段を上がった2階にあります。

向かって右手の脇道に自転車止められます(正式な駐輪場風ではないですが)。
同じあたりにエレベーターもあるのですが、残念なことにそれに乗る前にも階段があります。
でもベビーカーで入ってきた方もいました、持ち上げれば可能ですね。
店内には、一部がソファーの席と、椅子だけの席があります。
片側がソファの席は、後ろが窓で、御堂筋線の電車が通るのが見えます!
これ、電車好き男児連れにはかなり高ポイント!

椅子だけタイプは、子どもの収まりが良さそうです。店内に子ども椅子は無いようでしたが、お客の半数以上が子連れでした(ママの間で人気なのかしら)。

サービスは、セルフになっていて、レジに行って会計し、カトラリーも自分で取ります。
子ども用のフォークやスプーンもありました。器は大人同様の陶器(プラ皿はない)です。
セルフサービスはお喋りを邪魔しない女性向けの配慮でもあるようです。なるほど!

ポットのセットの「完熟トマトとミートソース」パスタ+フレンチトースト、と「ハンバーグ定食」を注文。ちなみにフレンチトーストは、食べログのクーポンで無料になりますよ。

とろとろ~で甘くて幸せ♡食事にこれが付けられるなんて珍しいですよね。

ポットのセットの盛り合せ。野菜豊富で嬉しい。

ミートソースパスタ。殆ど子どもに食べられました。美味しかったです。

ハンバーグ定食。初めて食べる感じのハンバーグでした。柔らかめというか。

パンケーキもかなり気になるので、カフェタイムにまた来たいです。
食堂カフェpotto(パスタ、カフェ、パンケーキ)
06-6832-7777
大阪府豊中市上新田3-1-9(北大阪急行線 桃山台駅 歩6分)
応援クリックが励みになります^^

にほんブログ村
夫が目をつけていたというお店、「potto」にふらりと行ってみました。
事前知識なしで行きましたが、後から調べたら、こだわりのあるお店だったようです↓
居酒屋界を知り尽くした男が手掛ける、大阪のミートソース専門店~食堂カフェpotto(ハズ!株式会社)
場所はこちら。桃山台駅から徒歩10分弱、不二家レストランの近くです。
少し階段を上がった2階にあります。

向かって右手の脇道に自転車止められます(正式な駐輪場風ではないですが)。
同じあたりにエレベーターもあるのですが、残念なことにそれに乗る前にも階段があります。
でもベビーカーで入ってきた方もいました、持ち上げれば可能ですね。
店内には、一部がソファーの席と、椅子だけの席があります。
片側がソファの席は、後ろが窓で、御堂筋線の電車が通るのが見えます!
これ、電車好き男児連れにはかなり高ポイント!

椅子だけタイプは、子どもの収まりが良さそうです。店内に子ども椅子は無いようでしたが、お客の半数以上が子連れでした(ママの間で人気なのかしら)。

サービスは、セルフになっていて、レジに行って会計し、カトラリーも自分で取ります。
子ども用のフォークやスプーンもありました。器は大人同様の陶器(プラ皿はない)です。
セルフサービスはお喋りを邪魔しない女性向けの配慮でもあるようです。なるほど!

ポットのセットの「完熟トマトとミートソース」パスタ+フレンチトースト、と「ハンバーグ定食」を注文。ちなみにフレンチトーストは、食べログのクーポンで無料になりますよ。

とろとろ~で甘くて幸せ♡食事にこれが付けられるなんて珍しいですよね。

ポットのセットの盛り合せ。野菜豊富で嬉しい。

ミートソースパスタ。殆ど子どもに食べられました。美味しかったです。

ハンバーグ定食。初めて食べる感じのハンバーグでした。柔らかめというか。

パンケーキもかなり気になるので、カフェタイムにまた来たいです。
食堂カフェpotto(パスタ、カフェ、パンケーキ)
06-6832-7777
大阪府豊中市上新田3-1-9(北大阪急行線 桃山台駅 歩6分)
応援クリックが励みになります^^

にほんブログ村
コメント