たまに通る場所なのに、数年間存在に気付いていなかった公園があったのでご紹介します。
そういえば転勤族って、転勤前の遠隔地から家を探さねばならず、物件の周辺情報も事前に分かりづらいものの一つ。でも公園は小さければとくに、その場所に行かない限り情報得られないですよね。1~2歳の自宅育児時期には、小さくても公園の存在って重要(毎日散歩に連れ出す時期もあるから)。
なので、通りがかった機会にでも撮って載せていこうかと思いまして。「公園」タグで一覧が見れるようにしようかと。で、「北町3丁目第2公園」の場所はこちら。第2というからには他の数字もあるのかも?
北町3丁目第2公園
ベンチが2つ、砂場前に水道もあります

砂場の前には滑り台

反対側には、動物の乗り物?置物?と、ブランコ、鉄棒

全貌

そういえば転勤族って、転勤前の遠隔地から家を探さねばならず、物件の周辺情報も事前に分かりづらいものの一つ。でも公園は小さければとくに、その場所に行かない限り情報得られないですよね。1~2歳の自宅育児時期には、小さくても公園の存在って重要(毎日散歩に連れ出す時期もあるから)。
なので、通りがかった機会にでも撮って載せていこうかと思いまして。「公園」タグで一覧が見れるようにしようかと。で、「北町3丁目第2公園」の場所はこちら。第2というからには他の数字もあるのかも?
北町3丁目第2公園
ベンチが2つ、砂場前に水道もあります

砂場の前には滑り台

反対側には、動物の乗り物?置物?と、ブランコ、鉄棒

全貌

コメント