久しぶりにコラボ屋上でランチしました。花いっぱいで綺麗ですよー
千里中央駅にあるコラボ、4Fに千里図書館、2Fに新千里出張所や千里保健センターがあるので、近隣住民なら行く機会も多い場所ですよね。屋上庭園、よく通る2階にも案内があります。

こんな花が咲いていますよ~(これは屋上に掲示されている案内)

エレベーター出ると、左側にも

右側にも

机やベンチがあるので、晴れた日はランチしている人がチラホラいます。
以下写真のようにエレベーター出たところはスロープなので、ベビーカーでも安心。写真の右側に水道もあるので、手が汚れても洗えます。

奥の方

千里タワーの横あたり

苺もありました。夏はゴーヤも採れるそうです。

この鉢の中にメダカもいます。8種類だそうなので、鉢毎に違うのかな?

苗もたくさんあったので、時々行けば育っていく様子も見れるかも。

多肉植物もありましたよ。

屋上には自動販売機はないので、飲み物調達するなら、2階の自動販売機などで事前に買っていきましょう。食べ物は、2階出て広場隔ててサンドイッチ屋さんや、すぐそばの阪急オアシス、セルシーのパン屋さん等で。
暑い季節は屋根が殆どなくて厳しいので、夏になる前にどうぞ。
千里中央駅にあるコラボ、4Fに千里図書館、2Fに新千里出張所や千里保健センターがあるので、近隣住民なら行く機会も多い場所ですよね。屋上庭園、よく通る2階にも案内があります。

こんな花が咲いていますよ~(これは屋上に掲示されている案内)

エレベーター出ると、左側にも

右側にも

机やベンチがあるので、晴れた日はランチしている人がチラホラいます。
以下写真のようにエレベーター出たところはスロープなので、ベビーカーでも安心。写真の右側に水道もあるので、手が汚れても洗えます。

奥の方

千里タワーの横あたり

苺もありました。夏はゴーヤも採れるそうです。

この鉢の中にメダカもいます。8種類だそうなので、鉢毎に違うのかな?

苗もたくさんあったので、時々行けば育っていく様子も見れるかも。

多肉植物もありましたよ。

屋上には自動販売機はないので、飲み物調達するなら、2階の自動販売機などで事前に買っていきましょう。食べ物は、2階出て広場隔ててサンドイッチ屋さんや、すぐそばの阪急オアシス、セルシーのパン屋さん等で。
暑い季節は屋根が殆どなくて厳しいので、夏になる前にどうぞ。
コメント