2017年4月21日(金)、千里中央駅のイオンSENRITO専門館がオープンしましたね!早速行ってみたので簡単にレポートします(急遽行ったので写りのイマイチなスマホ写真でごめんなさい。4/24 週末訪問時のデジカメ写真も追加しました)。

他の入り口をまだ知らず、2015年7月からオープンしているSENRITOよみうりの入り口から入りました。
KIMG0036

入り口入って右手のスターバックスとエレベーターの間に、イオンSENRITO専門館への通路があります(各階)。
KIMG0039

 セルシー広場2階の近く、せんちゅうパルから西町方面への通路にも下写真のような入り口ができています。上の写真(SENRITOよみうり)からだと進んだ先ですね。
KIMG0041
右脇に少しベンチがあります。遊歩道には屋根がある場所も。

この入り口を入ったところにはベンチコーナー
KIMG0045
 
4階のエスカレーター脇にはこんなドリンクコーナーも。座れる場所がちょこちょこあるのは子連れには嬉しい。
KIMG0059


ショップやフロア一覧はこちら。左半分(緑色)が元からある「SENRITOよみうり」、右半分(ピンク色)がオープンしたての「イオンSENRITO専門館」です。
IMG_5054

たぶん私と同じ2階→上の階へ、帰る前に1階へ、の順で回る方が多いと思うのでその順でざっとご紹介します。

2階

昨年末あたりまでセルシーにあった、無印良品、sesame(コスメ・ファッション)、B-Three(レディス)、田村書店、が戻ってきました!特に復活が嬉しい無印良品は、ちょうど無印良品週間中ですよ♪

その他、帽子専門店(14+)、レディス服(studioCLIP)、時計、 フラワー、カフェ&ベーカリー、クレープ屋さんが入っています。

フラワーのKARENDOさんは、フロアーの中央にあってオープンな空間で、雑貨と組合せたギフト商品が売り場の大半を占めており、一般的なお花屋さんと違った印象で新鮮でした。4/22(土)に通ったら、アンケートに答えるとガーベラを1本プレゼントする企画をしていたのでしっかりいただいてきました♪ガーベラは長持ちするので特に嬉しい♡
image


パン屋さんはイートインコーナーもあり、他店と違って7時開店なので、朝10時前は2階デッキから直接入店できるそうです。この写真の左側にガラス隔てて2階デッキがあります。
KIMG0049

「千里中央あんぱん」なるものがありました。ちょっとしたお土産になるかも。
KIMG0063

新商品の「カラメルフロマージュデニッシュ」を買ってみました。上のカラメルがパリッとして、中のチーズクリームも甘過ぎず美味しかったです。
KIMG0061

3階 

こちらもセルシーにあった「Right-on(メンズ・ウィメンズ・キッズ)」が復活!靴屋さん(ASBee、ASBee KIDS)もそうかな?

他に、鞄、メガネ、寝具、ビジネスファッション(Perfect Suit Factory)、スポーツカジュアル、雑貨店、そしてカフェ モロゾフが入っています。

カフェモロゾフは、ソファー席もある落ち着いた雰囲気。この写真の左側空間にも、テーブル席やソファー席があります。
KIMG0050


こちらは3階雑貨屋さんのもの。他のお店(sesameもありました)でも福袋を置いていました。
KIMG0052
 

4階 

セルシーから復活の「JTB」の他、千里中央住民はお待ちかねだろう「Seria(100円ショップ)」「GU(ウィメンズ・メンズ・キッズ)」が!他に「楽天モバイル」「ファーマーズキッチン(レストラン)」があります。

ファーマーズキッチンは唯一のレストランだからか、お昼時イスいっぱい並んで待っていました。暫く混みそうですね。5月頭まで予約は受け付けていないそうです。
KIMG0057
 
レストラン内は緑が多く、上のようなサラダバーがありました。ドリンクのみも販売していました。
KIMG0054
 

1階 

1階には、買って帰れる食べ物系のお店やカフェ、ヘアカット(QBハウス)、保険代理店、クリーニング店がありますが、大部分はスーパーマーケット KOHYOです。

専門館内どこでも、オープン記念セールをやっていますが、スーパーでもやっているので、一番誰でもお得に利用できる場所ですよね。野菜や果物、お肉や魚など安かったですよー。どこでも200円くらいはするバナナが98円とか、苺パック298円とか、筍398円とか。

鮮魚コーナーでも
KIMG0068

千里中央ではたぶん珍しいだろう、ドライフルーツを詰めて買えるコーナーもありました。
KIMG0066

関連記事

イオンSENRITO専門館のファーマーズキッチンHarvestaでランチしたよ

お店情報

イオンSENRITO専門館

大阪府豊中市新千里東町1丁目1 新千里東町1丁目1番3号


公式サイト